十輪院春の大祭<火渡り秘法> 令和2年2月14日(金)(※旧暦1月21日)10:00より、十輪院にて、十輪院春の大祭<火渡り秘法>が行われます。備後路に春の訪れを告げる火渡り荒行です。健康と幸福を祈願し、護摩木を燃やした灰の上をはだしで渡ります。厄よけ、開運の荒行はどなたでもご参加いただけます。 一年の無病息災を祈願しに、ぜひおこしください(^^) 場所・問合せ:十輪院 ℡0847-45-3225 府中市鵜飼町147-1 前ページへ戻る 関連リンク 十輪院 2月第4日曜日には、伝統行事「火渡り秘法」が行われま… もっと見る > 十輪院春の大祭<火渡り秘法> 備後路に春の訪れを告げる伝統行事「火渡り秘法」。健… もっと見る >