投稿者「ozaki」のアーカイブ

錦秋歌舞伎 特別講演2024【翁座】開催

上下町にある木造芝居小屋「翁座」で「十八世中村勘三郎十三忌追善 錦秋歌舞伎特別公演2024」が行われます。

実行委員で取り扱うチケットは、以下の通りになります。

【詳しくは、広報ふちゅう令和6年6/1号・広島県府中市ホームページにて掲載中】

広報ふちゅう(令和6年6/1)

広報ふちゅう(令和6年6月1日第1309号)/広島県府中市 (city.fuchu.hiroshima.jp)

広島県府中市ホームページ

十八世中村勘三郎 十三回忌追善 錦秋歌舞伎特別公演 2024(令和6年10月17日)/広島県府中市 (city.fuchu.hiroshima.jp)

beenhere

お問合せ

歌舞伎公演府中市実行委員会
観光ブランド課内
TEL:0847-44-9020
※一般販売につきましては、サンライズインフォメーションにお問合せ下さい
0570-00-3337(平日12:00~15:00)

特別企画【カブト虫飼育教室】開催!!

5/25(土)26(日)、ポムポムで「カブト虫飼育教室」を特別開催します!!

参加者には、カブト虫幼虫ペアを容器に入れてプレゼント!!当日は、飼育のお勉強をしたあとに、虹色クワガタやヘラクレスなども観察できるよ!夏休みの自由研究にも、おススメ!!

【日時】 5/25(土)26日(日)

【時間】 両日とも➀10時~ ➁11時~ ③13時~ 

【定員】 各時間帯 先着15名

【参加費】1,500円

【申込み】こどもの国ポムポム TEL:0847-41-4145

     下記QRコードより予約できます。

先着となりますので、予約はお早めに!!

当日はカブト虫・クワガタの販売もあるよ

RCC中国放送【元就。】5/13、府中市で撮影が行われました

本日、RCC中国放送「元就。」の撮影が府中市で行われました。放送予定は、6月9日(日)または、16日(日)の予定です!!お楽しみに!

RCC中国放送 ふるさと再発掘・街ブラバラエティー元就。毎週日曜日お昼12時54分~放送中!!

恋しきに、料亭 【So/Koishiki】オープン

hi

そ 恋しき

国登録有形文化財の元料亭旅館「恋しき」に
4月3日、料亭「そ 恋しき」がオープン

完全予約制でランチやディナーを楽しめます。

【お問合せ】広島県府中市府中町178 
TEL 0847-41-5140

【エビネの里】エビネランが咲き始めています!!

府中市上下町小塚にあるエビネの里のエビネランが咲き始めています!

山林に植えられたラン科の花・エビネ、約1300株が色とりどりに咲き誇る姿をお楽しみください♪

【お問合せ】

住 所:府中市上下町小塚468 (土居 様)

TEL:090-7131-3426 0847-62-2805

【安楽寺さつき祭り】5/3(金)・4(土)開催!!

別名『さつき寺』の安楽寺で、5月には参道から境内に至るまで、色とりどりの3,000株のさつきが咲き、人々を和ませます。

ゴールデンウイークは、是非 安楽寺にお越し下さい!!

■安楽寺さつき祭り 
 5/3(金)お茶席、土砂加持法要
 5/4(土)護摩法要

【お問合せ】

住 所:府中市目崎町258-2

TEL:安楽寺 0847-41-4449

※国道486号線ファミリーマートの付近で、山側の脇道に入り400mほど道なりに進むと無料駐車場があります。。

鶴瓶の家族に乾杯!   広島県府中市 明日【5/3(金)再放送】     お見逃しなく!!

府中市上下町(翁座)から生放送された「鶴瓶の家族に乾杯」が広島ローカル放送において再放送されます!

2024年5月3日(金・祝) NHK総合 8時15分~

西奥ぼたん園 現在見頃を迎えています!!(5/1現在)

h

府中市上下町深江にある「西奥ぼたん園」の牡丹やシャクヤクが見頃を迎えています。

「西奥ぼたん園」は、自宅の庭に牡丹やシャクヤクが約800株あり、この時期限定で、庭園を開放されています。

今年も例年通り、ゴールデンウイークに満開を迎え~5月中旬頃まで楽しんでいただけます♪

■場所

 西奥ぼたん園

 住所 :広島県府中市上下町深江140

■お問合せ

 府中市観光協会上下支部

 TEL:0847-54-2652

世界のカブト虫 クワガタ展開催中!!

h

4月27日(土)から5月31日(金)まで、府中市こどもの国ポムポムで【世界カブト展】を開催しています!!

珍しいカブト虫・クワガタ等の標本を展示していますので、是非ご家族でお越しください♪

■場所

 府中市子どもの国 ポムポム

 住所 :広島県府中市土生町1581-7

 TEL:0847-41-4145

■時間9時~18時

■休館日毎週木曜日

(木曜日が祭日の場合は、翌週水曜日)

 年末年始

鶴瓶の家族に乾杯!広島県府中市【5/3(金)再放送決定!!】

府中市上下町(翁座)から生放送された「鶴瓶の家族に乾杯」が広島ローカル放送において再放送されます!!

【日時】5月3日(金・祝)

    8:15~

NHK総合

お見逃しなく!

藤が見頃です!!IN 府中公園

hi

現在(4/18)、府中公園では ふじが見頃を迎えています。鯉のぼりの展示もあり 時間により噴水が見れます!!

ふじと、こいのぼり、噴水のコラボ写真を撮ってみませんか?

【場所】府中公園(府中市出口町38-1)

【お問合せ】

(一社)府中市観光協会 

0847-43-7135

端午の節句まつり【石州街道・白壁の町並み】

hi

石州街道出口通り(府中市内)
白壁の町並み(上下)

おもてなしの心と出会いを大切にする気持ちを込めて、こいのぼりと五月人形の展示を行います。また上下地区では、5月3日(金)・4日(土)の2日間は「天領上下市」を開催します。

【お問合せ】

石州街道出口通り

(一社)府中市観光協会 

0847-43-7135

上下地区 白壁の町並み

(一社)天領じょうげ端午の節句まつり実行委員会

0847-54-2468