投稿者「ozaki」のアーカイブ

第7回尾道映画祭2024/1月12~14日

府中市内(石州街道出口通りや白壁の町並みなど)で撮影が行われた 映画「いちばん逢いたいひと」が尾道映画祭にて上映されます。

映画「いちばん逢いたいひと」あらすじ 

11歳の女の子、楓は、ある日突然授業中に倒れてしまい、「急性骨髄性白血病」と診断された。幼い楓にとって、抗がん剤治療や放射線治療は過酷でしかなかったが、 隣のベッドで同じ病気と闘っている与志だけが唯一の心の支えだった。同じ頃、IT企業を経営する柳井健吾は最愛の娘を白血病で亡くしてしまう。経営者の健吾は仕 事を優先せざるを得なかったが、娘を失ったことで、幸せだと思っていた家庭は崩壊へと向かってしまう。自暴自棄となった健吾だっが、ドナー登録をしたことか ら骨髄ドナーとなることができた。家族を失ってしまった健吾にとって、今や骨髄ドナーになれたことだけが人生唯一の誇れることだった。かけがえのない人を失い ながら、それでも懸命に生きていこうとする一人の男と一人の少女。異なる人生を歩みながら探し求めた、それぞれの「いちばん逢いたいひと」とは・・・

©2022 「いちばん逢いたいひと」製作委員会
©2022株式会社TTGlobal

【とき】12月13日(土)

15時45分から(会場15時15分)

【場所】しまなみ交流館 

〒722-0036 尾道市東御所町10-1

【チケット購入】

一般(前売り)1,500円(当日)1,800円 / 高校生以下(前売り)1,000円(当日)1,300円 ※3歳以下無料

対面販売所:JR尾道駅観光案内所 9時~18時

オンライン販売:https://off2024.peatix.com/

関連WEB ▶ https://o-ff.org/2024/

       https://www.ononavi.jp/sightseeing/calendar/detail.html?detail_id=3255&ym=202401

備後ふちゅうフィルム・コミッションホームページでもロケ地マップを公開しています。
映画を見て、ぜひロケ地を巡ってみてください。

これまでの作品 | 備後ふちゅうフィルム・コミッション (fuchu-kanko.jp)


★JR府中駅クリスマスオーナメント ★

日時:令和5年12月4日(月)から点灯中 (16:30~23:30)

場所:JR府中駅  広島県府中市府川町19

府中駅展示スペースをお借りして観光案内と福塩線利用促進を目的にクリスマスオーナメントを設置しています。

ぜひ、お誘い合わせの上、イルミネーションの輝きをお楽しみ下さい。

福塩線でどこへ行く?

【お問合せ】

府中市観光協会 (0847)43-7135                                       

年越そば予約開始!そば処四季 【限定200食】

今年もそば処四季では年越しそば(手打ちそば)の販売を致します。

一年の締めくくりにどうぞ

ご賞味ください。

生そば(つゆ付)1食400円(税込) 

【限定200食】

ご注文は、12月26日までですが、200食になり次第予約終了

【受取日時】12月31日

【受取場所】

そば処四季  9 :00~11:00

府中市役所 14:00~15:00

例年、人気となっておりますので、ご予約はお早めに!!

     

【問合せ・予約】  そば処四季     TEL:(0847)62-4990 (定休日:水曜日 )  

府中八幡紅葉まつり 11月18日・19日 開催!

日時:令和5年11月18日(土) 10:00~15:00 / 19日(日)10:00~15:00

場所:府中八幡神社 府中市出口町162

紅葉ライトアップ 
11/1(水)~11/25(土) 
17時~21時 

お問い合わせ 府中市観光協会 (0847)43-7135  

八尾山(妙見社)へ登られる方は、ご注意ください!

八尾山(妙見社)山頂へのトレッキングコース石段の一部が破損しています。

登られる方は十分に注意してお登り下さい。

特に早朝・夕方は、山道が暗くなりますのでお気を付けください。

~阿字和紙でミニうちわを作ろう~

日時:令和5年11月11日(土)12日(日)

   9:00▶15:00(所要時間1時間程度)

会場:協和公民館 

料金:300円 

協和公民館まつりで阿字和紙のミニうちわ作り体験が出来ます。

和紙の原料となる楮の皮むぎ体験もできます。(皮むぎ体験は無料です)

【お問合せ先】協和公民館 0847-68-2121

 

備後府中食博 ~食で賑わう町おこし~本日開催!

日時:令和5年11月5日(日)

   10:00▶15:00

会場:お祭り広場・府中お祭り通り・府中学園職員駐車場

駐車場:府中学園南・北グラウンド

備後府中に

食の秋がやってきた!

2023年は4年ぶりに制限のない形で「備後府中食博」が2023年11月5日に「お祭り広場」で開催されます。

備後府中食博は、「食で賑わう町おこし」をテーマに、市内外から観光客が訪れる大きなお祭りとなっています。

コロナ禍によりここ数年は開催ができませんでしたが、2023年はグレードアップして開催!

広島県内から美味しいお店がたくさん出店!

キッチンカーも大集合!!

ステージでは音楽祭やダンスイベント開催!!

広島県内から美味しいお店がたくさん出店!

キッチンカーも大集合!!

ステージでは音楽祭やダンスイベント開催!!

府中学園職員駐車場では、消防車やパトカー、白バイが大集合!!

カブトふれあい体験(15分程度)

  • ヘラクレス・サタンオオカブト・ゾウカブトとのふれあい&国産カブト幼虫(一匹)つかみ取り 500円
  • くじ引き 700円/1回  1等:ヘラクレスオオカブト 2等:オオクワガタ(80㎜オーバー)
  • クワガタ販売(オオクワガタ・ニジイロクワガタ・ヘラクレスオオカブト幼虫ほか)

お子様から大人まで楽しめる大イベントです!!

皆様のご来場お待ちしております。

主催:備後府中食博2023実行委員会

共催:府中市

後援:府中市商工会議所・元町町内会・東町町内会・府中消防署・広島県生活衛生営業指導センター

備後府中食博2023ロゴマーク製作協力:広島県立戸手高等学校

お問合せ先:府中市観光協会内     TEL:(0847)43-7135

第9回 きて皆祭開催!

日時:令和5年10月29日(日)

   10:00▶15:00

(雨天の場合は、内容を変更します。)

会場:矢野温泉公園 

四季の里(府中市上下町矢野691-2) 

楽しいこと★いっぱい★

四季の里に来てみんさい

10:15~ 和太鼓演奏

12:00~ じゃんけん大会

13:00~ かかし表彰式

13:30~ ダンスパフォーマンス

14:00~ お楽しみ抽選会

(参加料1枚 200円)

広島観光アシスタント コチャンテさんも来られます

第51回上下かかしまつり

【開催期間】

10月21日(土)~11月5日(日)

一般投票で賞を決定します。一番いいと思ったかかしに投票してね!

投票場所:四季の里・上下駅・観光協会上下支部 

締切は、10月27日(金)午後3時

お問合せ先:矢野温泉公園四季の里 TEL:(0847)62-4990

ふらっと上下 ハロウィンまつり

日時:令和5年10月21日(土)

10:00▶16:00

会場:ふらっと上下

(上下地域共生交流センター)

府中市上下町上下1013番地4

   参加無料

ふらっとマーケット  10:00~16:00

ふらっとパーク    10:00~16:00

かぼちゃフォトスポット10:00~16:00

仮装で集まれ!    10:00~15:00

トリックオアトリート お菓子をもらおう

午前の部 11:00~12:00

午後の部 15:00~16:00

※小さなお子様は、保護者同伴

主催:ふらっと上下(上下地域交流センター)  お問い合わせ:0847-62-2231

そば処 四季 臨時休業のお知らせ

矢野温泉公園四季の里内 【そば処 四季】

9月30日(土)・10月1日(日)は、お休みにさせていただきます

10/7(土)8(日)9(月)は通常営業となります。

【お問合せ】矢野温泉公園四季の里

      TEL:0847-62-4990

第49回上下かかしまつりについて

第49回上下かかしまつりが令和3年10月23日(土)から11月7日(日)まで開催予定です。皆様から作品を募集します。投票での入賞者には賞状と賞金を贈呈します。詳しくは四季の里まで。TEL0847-62-4990