府中市観光協会 FUN!FAN!FUCHU !!
FUN!FAN!FUCHU!!
  • ホーム
  • 府中市について
    • FUN!FAN!FUCHU!!とは?
    • キテラスふちゅうとは?
  • メインコンテンツ
    • 上下天領ツーリズム
    • 歴史・文化
    • 自然・体験
    • グルメ・特産
    • ものづくり
    • キャンプ
  • おすすめコース
    • 上下(じょうげ)の町歩きコース
    • ゆったり散策コース
    • お花めぐりコース
    • ものづくりのまちツアー
  • イベント情報
  • 泊まる
  • 府中へのアクセス
  • その他
    • よくある質問
    • ギャラリー
    • 旅行業者様・学校様へ
    • 観光協会員紹介
    • 音声ガイドペン
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • 府中市について
    • FUN!FAN!FUCHU!!とは?
    • キテラスふちゅうとは?
  • メインコンテンツ
    • 上下天領ツーリズム
    • 歴史・文化
    • 自然・体験
    • グルメ・特産
    • ものづくり
    • キャンプ
  • おすすめコース
    • 上下(じょうげ)の町歩きコース
    • ゆったり散策コース
    • お花めぐりコース
    • ものづくりのまちツアー
  • イベント情報
  • 泊まる
  • 府中へのアクセス
  • その他
    • よくある質問
    • ギャラリー
    • 旅行業者様・学校様へ
    • 観光協会員紹介
    • 音声ガイドペン
    • お問い合わせ

サイト内検索

  • ホーム
  • 新着情報
  • FUN!FAN!FUCHU!!とは?
  • キテラスふちゅうとは?
  • 上下天領ツーリズム
  • 歴史・文化
  • 自然・体験
  • グルメ・特産
  • ものづくり
  • キャンプ
  • おすすめコース
  • イベント情報
  • 泊まる
  • 府中へのアクセス
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • ギャラリー
  • 旅行業者様・学校様へ
  • 観光協会員紹介
  • 音声ガイドペン
  • 府中へのアクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

CLOSE

ホーム|善昌寺
歴史・文化|上下エリア
善昌寺 ぜんしょうじ

護国山善昌寺は鎌倉時代末の創建の曹洞宗の寺院。

善昌寺

善昌寺本堂は永禄3年(1560年)の再建と伝わっています。

本尊は千手観世音菩薩です。本堂内側廊下は、鴬張廊下となっており、今も変わらぬ妙音を響かせています。

本尊右手奥には大権修利菩薩、左奥には達磨大師を奉安しており、いづれも運慶派の古作と伝えられています。

境内には鎌倉時代に建てられた座禅堂が残っている。
本堂の鴬張廊下や座禅堂は市指定重要文化財となっている。
昔から善昌寺の釣鐘は雨をふらすと言い伝えられている。

善昌寺
善昌寺
善昌寺
善昌寺

上下散策マップより


昔から善昌寺の釣鐘は雨を降らすと言い伝えられている。

大正14年の大干ばつの時、上下側の水神橋に鐘を沈め、夜通し1週間の雨ごい法要を行ったところ雨が降ったという新聞記事が残っている。
明治9年、大正13年にも恵の雨を降らせたという。戦後の新しい釣鐘となったが、その釣鐘にも、善昌寺に迎え入れる時はどしゃぶりの雨で、鐘楼堂につるしたとたんに晴れたという、雨にまつわる話が残る。

本堂の鴬張りの廊下や座禅堂が市指定重要文化財である。

善昌寺

【Recommended course】

この情報が関連したおすすめコースはこちら

  • 上下(じょうげ)の町歩きコース

【Profile】

業種 寺院
所在地 広島県府中市上下町
連絡先 0847-62-3054
URL http://wp1.fuchu.jp/~zenshoji/main_frame.htm
前ページへ戻る
その他の歴史・文化コンテンツ
神宮寺(あじさい寺)

神宮寺(あじさい寺)

80種3,000株のあじさい(市の花)が咲き誇る神宮寺(じ…

もっと見る >
安福寺

安福寺

安福寺は別名あやめ寺として知られるほか、境内に南北…

もっと見る >
旧田辺邸の写真

旧田辺邸

江戸時代の町屋のひとつ。当時は、幕府の公金を扱う「…

もっと見る >
首無地蔵

首無地蔵

府中駅から1.5km、出口町のちいさな丘の上にある首無…

もっと見る >

FUN!FAN!

FUCHU!!

備後府中行きの鍵、お渡しします

  • ホーム
  • 新着情報
  • FUN!FAN!FUCHU!!とは?
  • キテラスふちゅうとは?
  • 上下天領ツーリズム
  • 歴史・文化
  • 自然・体験
  • グルメ・特産
  • ものづくり
  • キャンプ
  • おすすめコース
  • イベント情報
  • 泊まる
  • 府中へのアクセス
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • ギャラリー
  • 旅行業者様・学校様へ
  • 観光協会員紹介
  • 音声ガイドペン
  • 府中へのアクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

(一社)府中市観光協会

〒726-0005 広島県府中市府中町559-2
府中市地域交流センター(キテラスふちゅう)

  • 0847-43-7135
  • メールでのお問い合わせ
現在のページのQRコード
© (一社)府中市観光協会. All Rights Reserved.
  • お電話
  • 問合せ
  • アクセス
Scroll Up