一般社団法人 府中市観光協会 YouTubeチャンネル に観光PV「魅力あふれる町 びんご府中」上下町編、出口地区編、石州街道地区編、買い物&名所編の4本の動画を公開しました。
ぜひご覧下さい!
投稿者「yoshioka」のアーカイブ
100年フードに認定されました!
府中味噌と備後府中焼きが、令和3年度 文化庁「食文化機運醸成事業」の「100年フード」に認定されました。


「100年フード」とは、
① 地域の風土や歴史・風習の中で個性を活かしながら創意工夫され、育まれてきた地域特有の食文化
② 地域において、世代を超えて受け継がれ、食されてきた食文化
③ その食文化を、地域の誇りとして、100年を超えて継承することを宣言する団体が存在する食文化
上記①~③すべてを満たすもので、府中市内から府中味噌協同組合及び備後府中焼きを広める会の2団体を推薦・応募しました。
100年フードには、江戸時代以前から続く「伝統」、明治・大正に生み出された「近代」、100年の継承を目指す「未来」の3部門があり、伝統の100年フード部門に府中味噌、未来の100年フード部門に備後府中焼きが認定されました。
レンタサイクル情報が新しくなりました!
年末年始休業のお知らせ
下記の期間、観光案内所は年末年始休業いたします。
【休業期間】令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)
ライトアップ・イルミネーション情報
今年もライトアップやイルミネーションの季節がやってきました☆.。.:*・゜
府中のまちなかでは幻想的なあかりが冬の夜を彩っています。
恋しき
府中市府中町 178

主屋のライトアップに加え、庭園は阿字和紙を使った和紙あかりが灯ります。
昼間とは違う夜の庭園を楽しむことができます。
と き 令和3年12月4日(土)~令和4年1月10日(月)
17:00~21:00
※雨天及び強風の場合、公開を中止することがあります。
問合せ (一社)府中市観光協会 TEL:0847-43-7135
(一社)府中市観光協会のロゴマークが決定しました!
令和3年7月1日から8月31日にかけて、府中市の観光PRに繋がり、地域の方々に親しみを持っていただけるようなロゴマークを募集したところ、20作品のご応募をいただきました。県内外からのご応募ありがとうございました。
このたび、厳正なる審査を経て、下記の作品が最優秀賞に決まりました。
ロゴマークは、広島県府中市の文化や魅力をより多くの方々に紹介し、来訪していただけるよう観光PRで活用していきます。

最優秀賞 菅野 薫さん(山形県東村山郡)
府中家具の代表的な伝統的木工技法「蟻組み(ありぐみ)」と
上下町の白壁を合わせ、備後府中の魅力をシンプルに表現された作品です。